ランニングを始めたきっかけ

40歳手前でランニングに目覚めたきっかけは、ずばりダイエットでした。

30歳を過ぎた頃から脂肪が落ちなくなっていたのは気づいてはいたのですが特に気にせず摂生することなく欲の赴くまま飲み食いを続けた結果、気づけば服はどんどん着れなくなり身長174cmで体重85kgまで成長しておりました。ちなみに20代は65kg前後をキープしておりました。そんな中、結婚が決まり半年先の結婚式を控えたタイミングでふと思い立ったのです。ダイエットしよう!と。やっぱり一生に一度の晴れ舞台ですからね。格好良くタキシード着たいじゃないですか!そこで始めたのが屋外のジョギングです。

それではなぜ屋外ランニングを選んだのか?

まずは屋外のランニング以外の選択肢を選ばなかった理由から書いてみます。

スポーツジムを選ばなかった理由

今までに二度程通ったことがあるのですが続きませんでした。

理由その1:着替えが多い

普段スーツで仕事をしているのでスーツ→トレーニングウェア→ジムの風呂後の着替え→家に帰って寝間着ととにかく着替えが多く面倒だったのです。

理由その2:やりたいトレーニングマシンが空いてない

仕事終わりにジムに通っている人は当然多く、行ける時間は混雑していて使いたいマシンが丁度空いてないなんてこともしばしば。これが結構ストレスでした。

食事・サプリでのダイエットを選ばなかった理由

こちらも何度か試したことはありますが、経験上成功したことがありませんでした。単純に向いていないんです。精神的にも体質的にも。ということでこちらの選択肢はありませんでした。

続いて屋外でのランニングを選んだ理由です。

①仕事からの帰り道にジョギングコースがある公園があったから。

この理由は大きいです。交通事故の心配も無く、夜遅くまで電灯がついているのでほど良く明るく、ウォーキングやジョギング・ランニングをしている方が沢山いてなんとなく安心感があります。

②自分のスタイルとペースを守れるから

ジムはトレーナーさん・常連さんや中で仲良くなったグループなど人の目が気になりがちですが、何十年もまともに運動してこなかったずぶの素人でも運動公園はそれが気になりません。

始めたきっかけはダイエットでしたが走り続けて2年半が達ち、マイナス10kgをキープしつつ今は走らない間隔が空くと何となく調子が悪い感じがしています。ジョギング・ランニングを始めるきっかけは皆さんそれぞれだと思いますが、続ける環境の大事さを痛感しています。なによりストレス無くマイペースで続けることが大事だと思う今日この頃です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました